京都大学大学院 医学研究科
産業厚生医学分野

新しい時代の
総合的・網羅的
ストレス研究

慢性的なストレスや蓄積された疲労から、発病にいたる医学的な機序の解明、生物学的な指標の確立、新時代の総合的ストレス健診の樹立等を目指しています。

産業厚生医学分野(産業厚生部門)の理念

産業は、社会・国家の礎であり、働くことは人間の根源的な営みとも言えます。一方「厚生」とは、四書五経に由来し、人々の生活を健康で豊かなものにすること(「大辞泉」)と解されています。産業医学は、人々が働きがいを持って健康に生きることの基盤を作る学問であると共に、社会・国家のしくみや枠組みとも関係するダイナミズムあふれる医学領域でもあります。私たちは、蓄積されたストレスや疲労からくる疾患の機序の解明・発病予防・支援を縦軸として、「新しい時代の産業医学・総合ストレス研究」を志しています。私たちの教育・研究活動を通じて、遍く人々の厚生に寄与することを希求しています。

研究室紹介

研究室の特長

懇切丁寧なメンタリングを行い、キャリアパスの手厚い支援も心がけています。

  • 指導教員は京都大学の現役の専属産業医
  • 産業医・産業保健講習会の参加の機会
  • 産業保健関連法を学ぶ機会

入学希望の方へ

メッセージ

慢性的なストレスは、認知機能や免疫機能の低下を引き起こし、多くの疾患の発病にも関与しています。産業医学は、高齢化社会における疾患予防の最前線の場でもあります。 ストレスや疲労が心身に及ぼす影響について、源流から河口まで、全過程を統合的に研究することにより、「新しい時代の総合ストレス研究」と「働き方の新提案」を目指して研究活動をおこなっています。興味のある方はぜひ、ご連絡ください。 阪上 優

共同研究募集のご案内

お問い合わせ